ごきげんようすっきーです。
ちょっと時間ができたので、これからやりたいことを整理する時間を作ろうと思っています。
ふと思い立ってやってみたのがいわゆる「強み」を診断してくれるやつ。性格診断ってワクワクするよね。笑
やってみたのがこちら。
転職活動の時にやるやつですが、別に転職とか考えてなくても自分の気づかなかった部分とか意識の深い部分にあったものに気づかせてくれるので、無料ですしやってみるとおもしろいです。
で、僕の強みとして出てきたのは
- 決断力
- 独創性
- 受容力
- 現実思考
- 社交性
でした。
①決断力
あなたは、非常に思い切りよく決断を下すことができます。長時間考え込んでも良い結論にはつながらないと考えており、そのときに自身が最適だと考える明確な結論をスピーディに導き出すことを心がけています。周囲の人から、「よく考えたうえでの結論なのか」と確認されることもあるでしょう。それは、あなたが周りと比べて短時間で大胆な決断を下していることを示しています。
「もっとよく考えろよ!」とよく言われます笑 大抵決めたことの理由を探したり理論武装することに仕事の時間を使うことが多いです。普通逆だろって思うんですけどね・・
②独創性
「人と同じではつまらない」あなたはいつもそう考えています。あなたはオリジナリティにこだわりをもち、仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視します。
自分の中での納得感は大事にしています。人のアイデアがベースだと自分の想像力が働かないので「えっ、そこから聞いてくるの?」と言われる質問とかしちゃう。笑
③受容力
あなたは、和やかな人間関係を重視し、考え方やタイプの異なる人に対して拒否反応を示したり、自分の主張を押しつけるようなことはありません。人が集まる場において、あなたは誰に対しても自然と穏やかに対応します。
基本スタンスは「みんなで楽しくいれたらいいよね〜あはは〜」です。へいわしゅぎ。
なんかもう存在からしてゆるさが滲み出てるらしく、初対面の人にも「ゆるいっすね」って言われます。
④現実思考
あなたは、等身大の自分を軸にして、現実的にものごとを考えることができます。また、実際にものごとに取り組む際は、成果のみでなく、そこにいたるまでの努力の過程も大切にしています。夢物語にはあまり興味がなく、実際的なものこそ価値があると考えています。あなたにとって重要なのは、「今この時」であり、「現実」なのです。
これ最近そうかなあって思ってきてる。目標とか夢って大事よねーと思っています。強いて言えば、お金は欲しいです。ええお金は欲しいです。
⑤社交性
あなたは、社交的で話しやすい雰囲気を持っています。誰とでも打ち解けやすく、知り合ってから短時間で相手との距離を縮めることができます。あなたから自然とにじみ出る親しみやすさが多くの人を惹きつけます。初対面の人ともすぐに意気投合することが多いでしょう。
どんな環境でもスッと入り込んで談笑しているやついるじゃないですか。で後で聞いたら「え、初対面なの君たち?」ってやつ。アレです。③にも強く紐づいていると思います。
当たってるかと言うよりは
特性という武器をどう使っていくかなんだと思う。とは言え使わないと錆びていくのも武器なので、まめに磨いてあげるのがいいんだろうな。
以上1600文字に渡る盛大な自己紹介でした。
投稿者プロフィール

-
神奈川県在住の27歳男性!働きながらブログを書いています。2017年10月からスタート。投稿200記事を目指して日々奮闘中。好きな音楽、本、食べ物など、つれづれと書いています。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2018.12.31未分類2018振り返り・2019抱負
- 2018.11.13未分類『凍った脳みそ』読了。
- 2018.10.08未分類他郷阿部家で話し考えたこともろもろ
- 2018.07.30本の感想【断片的なものの社会学的】読んでみた