ごきげんようすっきーです。
かねてから憧れだった有孔ボードを使った机周りの環境づくりを行いました。
購入したのは
- 有孔ボード 1,300円くらい(適当な大きさにカットしてもらいました)
- 針金 100円
- 有孔ボード用フック 1,500円くらい(売ってなかったのでアマゾンで注文)
うまいこと針金で固定して、あとは思い思いにフックを取り付ければOK。
好みの高さとか幅でカスタムできるし、なんかちょっとオシャレじゃん?(作業環境はオシャレ感大事w)
現時点では穴のサイズとかも規格外のフックしかなかったのでキタナイですが、明日には専用フックが到着するんでカスタムがたのしみ。
壁収納大事。ほんとは机が小さいので大きいのにしたいんだけど、それは今後かな。DTM系のスピーカーとかも置いてもっと音楽感出して行きたい。
乞うご期待!
投稿者プロフィール

-
神奈川県在住の27歳男性!働きながらブログを書いています。2017年10月からスタート。投稿200記事を目指して日々奮闘中。好きな音楽、本、食べ物など、つれづれと書いています。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2018.12.31未分類2018振り返り・2019抱負
- 2018.11.13未分類『凍った脳みそ』読了。
- 2018.10.08未分類他郷阿部家で話し考えたこともろもろ
- 2018.07.30本の感想【断片的なものの社会学的】読んでみた